商品カテゴリー

  • 青森県認証特別栽培お米・メロン
  • ユウカメロン
  • タカミメロン
  • レノンメロン
  • ダブルセット
  • 青森米 はれわたり まっしぐら
  • 青森県特産長芋

長谷川です。私が作っています

海と山に囲まれた鯵ヶ沢。豊富なミネラルを含んだ土壌と、寒暖の差の激しい気候が、美味しメロンを育てます。
みつばちによる自然交配にこだわり、農薬も通常栽培の半分以下まで抑えて作りました。わたしの作った自慢のメロンです。
どうぞ食べてください!

長谷川農園について

■ご注文につきまして
今後の天候により発送予定期間を前後して出荷になる場合もございます
お盆期間中も発送になる場合がございますので
7月下旬からのあらかじめお分かりのご不在日は「お受け取り不可日」にご入力ください
自然のものですので、お届けご希望はお受けできません
なにとぞ、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
※複数お届け先がある場合は代引きはご利用になれません

(常温)青森県鰺ヶ沢産お米「あさゆき」白米10kg(5kgx2) ※10月中旬頃から出荷予定です・数量限定

販売価格 9,800円
SOLD OUT

青森生まれのお米「あさゆき」

あさゆき 青森県産米 精米

青森県のオリジナル低アミロース米「あさゆき」は、粘りが強くやわらかい食感が特徴で、冷めても美味しく、甘みがあるためお弁当やおにぎりに最適です。また、もち米とうるち米の中間にあたる低アミロース米であり、アミロース含有率が安定していることに加え、見た目が淡く白いことが「あさゆき」という名前の由来です。

収穫後も乾燥〜精選まで6過程を経てお届け

青森県産米 あさゆき



 通常お米は収穫してからお手元にお届けするまでに約5つの工程を経ています。当園ではそれに一工程追加し、手間を増やしてよりおいしく美しいお米をお届けできるよう6工程を経てお届しています。

乾燥 この工程では割れやひびを防ぐために外気での通風乾燥でより時間をかけてゆっくりゆっくり乾燥させていきます。

冷却 通常は乾燥の後にすぐに【もみすり】の工程をするのですが、当園では出荷基準の水分量になったら、モミを一度冷やし休ませます。この作業でコメの味がまろやかさを帯びてきます。

もみすり冷却の後に行う【もみすり】も時間をかけてやんわりとすっていきます。こうすることで熱によるダメージを与えないように細心の注意を払っています。

選別玄米の段階での色選別と石抜き、虫弾きをします。不良米もこの段階で一時選別しています。

精米鮮度を大事にするために、出荷当日に行っています。一日の出荷量は他の園地より少なくなりますが、精米スピードを落として極力余計な熱が発生しないようにていねいに作業しています。

精選精米後も色選別、石抜き、虫弾きを実施しています。この作業のおかげで粒ぞろいのお米をお届けできるようになりました。

名称
産地
品種
産年
使用割合
賞味期限
最大梱包数

最近チェックした商品